terukazuの日記

自分の好きなもの興味のあること書きます。とりあえず、読書の感想とか。ついに社会人になりました。

2013-01-01から1年間の記事一覧

日本の経済的成長は難しい?~願望vsべき論~

割と昔書いたものが下書きのままだったので、最後まで書いてみました。途中から文章の調子が変わっている気もしますが… 日本式モノづくりの敗戦―なぜ米中企業に勝てなくなったのか作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/02/08メディ…

簿記の勉強始めました。

最近、簿記の勉強を始めました。 簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級作者: よせだあつこ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/11/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 最近はこの本使ってます。めちゃめちゃわかりや…

「経済危機のルーツ」

休暇をもらったので、その間でたくさん本を読めました。 経済危機のルーツ ―モノづくりはグーグルとウォール街に負けたのか作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2010/04/09メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブロ…

「雑談力が上がる話し方」

今週はKindleでこんな本を読んでみました。 雑談力が上がる話し方作者: 齋藤孝出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/05/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る なぜ、話し方をレクチャーする本を選んだのかというと、ビジネスで出会うお客…

「相場師一代」

相場師一代作者: 是川銀蔵出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/05/17メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る Kindleストアでセールしていたので購入。 是川銀蔵という人物の自伝。私はこの人の名前さえ聞いたこともなかったですが、まあすご…

「不祥事」

新装版 不祥事 (講談社文庫)作者: 池井戸潤出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/15メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 最近立て続けにドラマ化されている池井戸潤の本。 この本の舞台は銀行であるが、少し今まで読んだこと…

「竹中先生、日本経済次はどうなりますか?」

竹中先生、日本経済 次はどうなりますか? (田原総一朗責任編集 オフレコ! BOOKS 2時間でいまがわかる!)作者: 竹中平蔵出版社/メーカー: アスコム発売日: 2013/06/08メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る アベノミクスについて、産業競争力会議の…

「世界を歩いて考えよう!」

社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!作者: ちきりん出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2012/05/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 106回この商品を含むブログ (55件) を見る 私が好きでよく読んでいるちきりんさんの著書。Kindleで…

「伝え方が9割」

伝え方が9割作者: 佐々木圭一出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/03/11メディア: Kindle版 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見る 数日前に読みました。 内容はシンプルにまとめてあって、でも本質的で大事なとこだけ書いてあるって感…

最近読んで感想書いてなかった本のまとめ

最近、本は読んだけど、感想を残していなかった本がたくさんあったので、少し自分のために整理したいと思います。今更、感想書いても微妙なので、☆5つをMaxで評価つけたいと思います。うーん、雑なブログになってきました(笑) 電子書籍 タブレットはKindle …

Kindle Fire HDを買って約1ヶ月

最近、kindle fire HDを買って、電子書籍も読むようになりました。もう買ってから1ヶ月くらいは経ちますが、買って良かったです。以下、購入して感じたメリット! 日経新聞を朝の満員電車で読むときとても便利です。紙面を開く手間もなく、少ないスペースで…

「狭小邸宅」

狭小邸宅作者: 新庄耕出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/02/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 不動産販売会社に勤める若手営業マンが主人公の小説。非常におもしろく読めました。 不動産販売ってこんなえぐいブラック業種なのでしょ…

2013年のヘビーローテーション

2013年もすでに4月。今まで読書のことばっかりしか書いてなかったのでたまには好きな音楽のことで記事を書いてみようかと。 今年に入って初めて聞いて、「これはいい!」と自分が強く思ったものだけ挙げます。以下、見つけた順です。とりあえず、洋楽だけ5…

2度目のTOEIC

2度目に受けたTOEICのスコアがきました。 740点でした。 前回から170点アップしました。 よかったー!! 今回は受ける前に1冊、TOEIC対策本を1周やってから受けました。前回受けたときとは異なり、時間配分や解法のテクニック的なことも身につけて…

「ワーク・シフト」

今回は働き方の本を読んでみました。 ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉作者: リンダ・グラットン,池村千秋出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2012/07/28メディア: ハードカバー購入: 17人 クリック: 476回この商品を…

社会人になるにあたっての決意

いよいよ明日から社会人。 今までの人生の中で身をもって学んできたことを活かして働こうと思っている今日この頃。 しかし…ちょっと待った! いろいろ学んだことがあるのはある!絶対にあるけど、それってなんだろう? 自分の中でまとまってるのか? 社会人…

「世紀の空売り」

今日読み終わったのはこの本。 世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫)作者: マイケルルイス,Michael Lewis,東江一紀出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/03/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (1件) を見る …

「経済学に何ができるか」(後半)

やっと読み終わりました。かなり時間かかってしまった… 前半はこちら 経済学に何ができるか - 文明社会の制度的枠組み (中公新書)作者: 猪木武徳出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2012/10/24メディア: 新書購入: 4人 クリック: 43回この商品を含むブロ…

「入社1年目の教科書」

今日はこれから社会人1年目の自分にはぴったりな本。著者の岩瀬大輔さんの本が読んでみたいと思ったので買いました。今回も付箋貼りながら読みました。35箇所につけました。急いで読んだつもりもないのですが、1日で読み終わりました。 内容は、本のタイ…

「バカでも年収1000万円」

だいぶ前に買った本。たしか誰かのブログでめっちゃ勧められてたから、買ってみた(?) 今、本屋で見ても選ばなそうな本(笑) でもこれから社会人っていう時期なので、ふと読んでみました。 読んだ感想は、意外とおもしろい。 「バカでもおれの言う通りやれ…

「世界一わかりやすい会計の授業」

今日読み終わったのは会計への入門の本。 今回も付箋を貼りながら(全部で19箇所)読みました。 ほぼ会計に関する知識の皆無な自分でもわかりやすくすらすら読むことができました。普通なら難しいんであろう概念とかも、イメージや身近な例を使って説明し…

「採用基準」

少し前に読み終わった本だけど、ブログ書いてなかった。 読んでみると、去年の今ごろ就活をして、今年の4月から社会人になる自分にとっていろいろなことを考えさせられる本だった。 今回は付箋をつけながら読みました。かなりたくさんつきました。ぱっと見…

「「読む」技術」

旅行に行ってたりで、また間が空いてしまった。 前に「読書力」を読んだときに、難しい本を読むヒントになるような本ないかなと思って、探して読んでみたのが今回の本。 読んだ感想はいろいろ満足です。 ちなみに、今回は内容をルーズリーフに内容で大事なと…

本の代わりに無料動画!

今日は無料で公開されている動画を見ました 竹中平蔵氏×細野豪志氏 日本経済の再生と成長戦略 読書するだけじゃなくて、こういう動画見ながら知識を得たり考えたりするのもいいなと思いました。 読書だと、執筆者の労力は相当なもので、忙しくしている人はそ…

「経済学に何ができるか」(前半)

猪木武徳「経済学に何ができるかー文明社会の制度的枠組み」(中公新書) 結構前から読んでいるが、1章につきB5白紙一枚分のメモ取りながら今回は読んでます。なので、時間がかかってます…でも、これも読み方に関する試行錯誤のうちの1つなので最後までこ…

「地雷を踏んだらサヨウナラ」

一ノ瀬泰造 今日読み終わったのはこの本。 カンボジアについての本をなんか読んでみようと思って選んでみました。 カンボジアで内戦が起きていたころ、戦場カメラマンの著者は危険を冒して戦場に入り、そのときの手紙を時系列にしてあるのが、本文の主な内容…

「読書力」

4月に社会人になるまでの間に、少し内容の重たい本を読むことにチャレンジしたいと思っていて、最近読書そのものの仕方についてふと考えたりします。 そこで、今日はちょうど大学1年生になったばかりの頃に買って読んだ本を、久しぶりに手にとって読んでみ…

「勝ち続ける意志力」

今日は、とある有名なブログで紹介されていたのを見て、読みたくなったので読んでみました。 プロ・ゲーマーという職業があること自体初めて知りました!! でも世界一のプロ・ゲーマーの考え方って興味湧きますよね? 非常におもしろく読めました。 スポー…

初めてのTOEICのスコア

最近は大学を卒業するために、卒論を書く作業に追われています。 早く解放されたい… TOEICのスコアが返ってきました。 570点 まさかこんな点数とは… とても大きなショックを受けたので3月に再受験することにしました。 とりあえず、卒論が終わったら、自…